開発

Silverlightを囲む会in名古屋#4 参加

行ってきました。 セッションの感想 会場 会場前の道路の旧街道っぷりにビビる。 Blend 4 まぁ、SilverlightもXAMLもよく分かってないんですが、やっぱこんなツールは使ったほうがいいよね。 使いこなせる気がしないけど。 LightSwitch 業務用アプリを突き詰…

Chromiumをビルドしようとしてみた(Windows) その2

現時点で分かったのはVS2010β2でダメだったというのは2010のC++0x対応のせいっぽい。

Cilk

試してないのでメモだけ。 CilkというANSI-Cベースのマルチスレッド・パラレル・プログラミング言語があるそうな。 Wikipedia 意外と古く、MITが1994からやってるらしい。 OpenMPとかとはまた違った雰囲気になる。 Wikipeidaからフィボナッチ数列を求めるCil…

Silverlightはじめました

まだ、VisualStudioのExpressを入れてHello Worldしたところなんですけどね。 やったこと Visual Studio 2010 Express Editionのオフラインインストール版をダウンロード。(http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2010/product/express/offline.aspx…

TVのソースコード

最近のTVはLinuxが主流なんですかね? ってことで各メーカーのダウンロードサイトを調査。 ソニーとシャープは見つかったけど、他は探せなくて挫折。 メーカー ブランド名 アドレス Sony BRAVIA http://www.sony.net/Products/Linux/TV/category01.html Shar…

cppcheck 1.44

C++用静的コード解析ツールのcppcheck 1.44がリリースされてました。 変更点は Interface: * command line: a -D command was added * GUI: minor updates New checks: * (style) Redundant assignment (missing break in a switch block) * (style) Empty c…

FxCopに何が起きたの?

元ネタはFxCop 1.35のフォーラムより。 What happened to FxCop 1.36 on Microosft Downloads FxCop 1.36がダウンロードできなくなったようです。 じゃぁ、どうしたらいいかというとWindows SDK 7.1をインストールすると、 Program Files\Microsoft SDKs\Win…

VirtualBoxのインストールに失敗

いつもと違うPCにインストールしようとしたら、インストーラを起動したところでこんなエラー発生。 「Installation failed! ERROR: 3」 検索したら、そのままズバリな回答がありました。 http://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=6&t=32066どうやら…

StyleCopの日本語版(alpha)

SourceFoge.JPにStyleCopの日本語版がホストされていました。 http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=23387 OSS Ja JPNプロジェクトは、JavaコードチェックツールであるCheckStyleに続いて、Visual Studio C#用のコードチェックツールであるStyleC…

Linux Kernelのビルド

VirtualBoxにFedora 13(64bit版)を入れたので試しにカーネルのビルドをしてみた。 2.4系ではビルドしたことあったけど2.6系は何気に初めて。 むー、今は「make dep bzImage」とかじゃないのか・・・。 まず、kernel.orgから最新っぽい2.6.33.5を落としてき…

C言語の罠ポイント(文字列)

久しぶりに素のC言語。 やっぱりC言語の文字列周りは鬼門。 strcpyはバッファオーバーフローの危険があるから使わないようにってのはいいんだけど、対策として推奨されてるstrncpyがやっかい。ダメパターン(バッファオーバーフローあり) int _tmain(int ar…

Delphi Prism 2011

もうすっかり記憶の彼方にいってしまった、Delphi。 まだなんだかんだで続いてたんですね。 エンバカデロ、クロスプラットフォーム.NET / Mono開発環境の新バージョン「Delphi Prism 2011」を発表 社名のエンバカデロ? なんて覚えにくい。 これは社名で損し…

まだまだイケる?HTA

Visual Studio 2010 Express Editionをインストールしようと思って、Visual Studio 2010 Express Combo DVDをダウンロード。 実行した画面が以下。 なんだけど、よくよくファイルを見てみると拡張子が「hta」 セキュリティだなんだかんだですっかり絶滅した…

ペアプロにSynergyを使ったらキーボード戦争がなくなるのか?

Synergyというツールがあります。 これは、複数のPCを1台のPCのキーボード/マウスで操作するツールです。 設定方法がちょっとわかり難いので「複数のコンピュータで一組のキーボードとマウスを共有する「Synergy」の使い方」ここらを参考にします。 さて、…

InfoQ:.NET 4で古くなった機能

InfoQの記事「.NET 4で古くなった機能」よりObsoleteになった一覧へのリンクがあったんだけど・・・多いなぁ .NET 4を使うまえの調査に時間かかりそう。Obsolete Types in the .NET Framework 4 Obsolete Members in the .NET Framework 4機械翻訳がびみょー

.NET Reflectorが商用に ?

InfoQの記事「.NET Reflectorが商用に」より これってフリーバージョンの開発は継続されるのかなぁ? TestDriven.NETとか最初フリーでバージョンアップして有償化ってパターンが.NETのツールでは多い気がする。 あんまりいい流れじゃないよなぁ。

MSChartはVS 2010 .NET 4に組み込まれる

ScottGu's Blog Built-in Charting Controls (VS 2010 and .NET 4 Series) よりMSChartコントロールは今まで別でダウンロードしなければいけなかったのが.NET 4では組み込まれる模様。 これはありがたい。 別インストールはどうしても使いにくいしね。 標準…

cppcheck 1.40の誤検出

C/C++の静的解析ツールcppcheckを引き続き試してたら誤検出するパターンがあった。 class CSample { public: CSample(void) throw() : value(0) { //例外仕様を指定して初期化 }; private: int value; //メンバ変数 }; これをCppCheckにかける。 cppcheck -s…

C++の静的コード解析ツール cppcheck

前に「VC2008はStd版の方がPro版より高機能?」でWindowsSDKのコンパイラについてる静的コード解析をやってたんだけど、メンバ変数をコンストラクタで初期化してないクラスに警告がでないことに気がついた。 ↓こんなケース class CSample { public: CSample(…

Handleの一覧を取得する

昨日Process Hackerをダウンロードして動かしてみたので今日はソースを眺めてみた。(※ライセンスはGPL) 基本的にはC#で書かれている。(Cのドライバとフック用DLLもある) Handleの一覧をどうやって取ってるか気になっていたので見てみるとNtQuerySystemIn…

Process Hackerいいかも

SourceForge.JPの記事オープンソースソフトウェアで強化するWindowsデスクトップ(1):システムカスタマイズ/メンテナンスツールより。 気になったのはProcess Hackerだけだったけど、これはいい感じ。 Process Explorerと同じようなツールなんだけど、サー…

MS Agentがなくなった

Microsoft Agent 対応のプログラムが Windows 7 で動作しない Microsoft エージェントの削除 Windows7からなくなった模様。 昔に読み上げソフトを作ろうと思ってMS Agent使おうと思ってたんだけど(結局作ることはなかった)終わってしまったか。 読み上げ機…

All-In-One Code Framework

SourceForte.JPの「米Microsoft、コードサンプル集「All-In-One Code Framework」 より CodePlexにAll-In-One Code FrameworkというプロジェクトがあってこれはMSDN Forum Teamがまとめたサンプル集とのこと。 ダウンロードして解凍だけしてみたが、サンプル…

rebase.exeの行方

rebase.exeはVC6に付属していたと記憶している。 今のVisualStudio2008 StandardEditionのフォルダを検索してみると存在しない。 PC全体で検索したらWindowsSDKのフォルダで発見。 この手のツールもVisualStudioには付属しなくなったのか。 まぁ、WindowsSDK…

ソニーの「製品セキュリティ確保に関する基準」

全然違う探しものをしていたら良さそうなドキュメントを見つけた。 製品セキュリティ確保に関する基準 潜在的ビジネスパートナー様向け ソニーの「製品セキュリティ確保に関する基準(STM-0117 一般公開用) ※旧ソフトウェア脆弱性防止コーディングルール」と…

WinUnitの今

Windows限定ながらネイティブC++のお手軽なユニットテストフレームワークとして人気?のWinUnit。 初出はMSDNマガジン 2008年2月号 これってどうなったのかな?と探してたら最新バージョンがCodePlexにあった。 WinUnit バージョン 1.2.0909.1ってなってるけ…

TechEd Japan 2009

TechEd Japan 2009の動画が一般公開されたみたい。 http://vepexp.microsoft.com/techedjapan09とりあえず「T2-202 TFSではじめるエンタープライズ開発」を見てみた。 テスト工数削減には適切なテスト実施計画(必要最小限のテストケース)とのこと。 テスト…

VC2008はStd版の方がPro版より高機能?

VC2008と言いながら実際に試したのはVisual Studioのお話。 VCのコンパイラ(cl.exe)には「/analyze」というC++の静的コードレビュー機能があります。 これをVS2008 StandardEditionで指定してみます。 ターゲットにするソースは以下。 #include "stdafx.h"…

Windows7 評価版VHDとVMWare Player 3.0

VMWare Player 3.0のウリはゲストがWindows7の場合Areoが使えるようになったとのこと。 実験台として、Windows 7の90日評価版VHDを突っ込んでみることにした。 Microsoft Windows 7 90-Day Eval VHD まずはVirtualPC 2007で仮想マシンを作って起動。 次にVir…

まだWPFを触ってない・・・

InfoQの記事「深刻なメモリリークに悩まされるWPF」より。 議論すべきメモリリークは数多く存在し、すでに公表されている。最初の問題は、一時期よく知られていたものだが、その原因に関しては大半の開発者にとって (ある程度WPFに精通している開発者でさえ)…