C# 4.0

英語が分からないなりにアンダース・ヘルスバーグのPDC2008のC#セッション(http://channel9.msdn.com/pdc2008/TL16/)を見てみた。

動的言語化とマルチスレッド性能の向上を狙いますよ〜ってのが基本で変更点は4つ

動的言語

 しきりとPython/Rubyといった単語が飛んでくる。
 ダックタイピングとか動的言語的なことができるようになるようだ。

オプショナル引数追加(C++でいうデフォルト引数)

 あると便利だよね

COM相互運用性の向上

 オプショナル引数が実装されるおかげか、COMの引数の省略などができるように。
 実はC#からCOMを呼び出したことないです・・・
 今頃COMとの連携強化はなんで?って感じだけど狙いはExcelをもっと簡単に操作できるようにって印象。

Co-and Contra-variance

 object型を引数に使って実行時エラーになるのをコンパイル時エラーにするための機構が入るらしい


英語はよく分からないのでこの程度の理解。
それと詳しくはC# Future を見てくれよって事らしい。