2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ユーザーと検査

QC

検査ってなんだろう? 製品が世に出ると不良がでる。 でも、不良を不良と認識しなければ不良じゃないよね。 じゃぁ、不良を見つけるのは誰? 検査員? 違う違う。 不良はユーザーが見つける。 不良を見つけるために使ってるわけじゃないけど、使ってみておか…

PDCA

QC

いわゆるPDCAサイクル。 計画(Plan)−実施(Do)−検討(Check)−処置(Action)の4フェーズを繰り返していって管理レベルを上げるやり方。スタートは計画(P)からなんだけど、実際はどんな計画を立てるのか?からスタート。 そのためには現状分析して今の…

工場のレベル

QC

なかなかこの辺りはソフト開発にも近いのでは? レベル1:不良が社外へ出る 検査をしていないか、していても形式だけの工場は不良が工場の外へ出る(=不良品が出荷される) この状態だと社外へでた不良の対策に追われて、赤字になる。不良ゼロにするために…

PICQMDSとゼロベース発想

QC

IEでは経営ニーズを7つに分類するらしいProducts(多品種化):顧客の望む製品 Inventory(在庫):より少なく Cost(低価格化);安く Quality(高品質化):良い品質 Maintenance(保全):メンテナンス性 Delivery(短納期化):早く Safety(安全第一)…

製造業とソフトウェア業界

QC

ソフトウェアファクトリだとか、製造業の考え方をソフト開発に応用しようって流れがありますね。 で、ソフト開発に特化されたところから学んでいってもいいんだけど、どうせなら元ネタから調べてみた。IE(Industrial Engineering:生産工学)は1910年代くら…