2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

メモリのアライメント

FPGAの載ったボードにアクセスするライブラリに、「アクセスするメモリは8バイトの倍数アドレスにアライメントされている事」という条件があった。 これをVCで実現するには以下の方法で良いようだ。 ・ローカル変数 _declspec(align(8)) short buffer[8]; ・…

静的配列の要素数を取得する

MSDNのstrcpy_sの説明を見てて、初めて知ったC++の書き方。 C++ では、これらの関数の使用はテンプレートのオーバーロードによって簡素化されます。オーバーロードでは、バッファ長を自動的に推論できる (サイズの引数を指定する必要がなくなる) だけでなく…

lstrcmpの"l"って何?

The Old New Thingの記事 What does the "l" in lstrcmp stand for?をてけとー訳。 (16ビット時代のことは知らないのでてけとー訳したものの意味が分からないところ多数。) ↓ここからこれをMichael Kaplanに聞いたら、きっと「lameの事だね」って言うと思…

defrag /b

Windows標準のデフラグをコマンドラインから実行する場合は「defrag」コマンドで行う。 defragには隠しオプションがあって、ブート用のファイルの位置を最適化してくれるらしい。 /bというのがそのオプションで、試しに「defrag /b」を実行すると確かに何か…