ファイナンシャル・プランニングとプロジェクト・マネージメント

どちらもリスクマネジメントについての手法がある。
最近はFP技能士の試験に向けて(まだ受験するか決めてない)ファイナンシャル・プランニングの勉強中なのでこちらの手法を見てみる。

1.リスクの確認  → 損失発生の要因を確認
   ↓
2.リスクの評価  → リスクの発生頻度、損失の規模および形態を検討
   ↓
3.リスク制御   → リスクの回避・分離、結合、損失の予防・軽減、防災対策の実施など
   ↓
4.リスク財務   → 自家保険、積立金、保険などにより経済的復旧を図る
   ↓
5.リスクの再評価 → 手順のチェック・調整、成果のフォロー
   ↓
6.リスクマネジメント遂行、経営目標の達成

プロジェクト・マネージメントとの大きな違いは「4.リスク財務」ではないだろうか。
リスクが現実のものとなった際に損失をお金でカバーする方法があり、そのカバー方法を検討する。
開発ではリスクが現実になったらスケジュールを伸ばすか、機能を削るかそんな方法くらいしかないように思う。