Handleの一覧を取得する

昨日Process Hackerをダウンロードして動かしてみたので今日はソースを眺めてみた。(※ライセンスはGPL) 基本的にはC#で書かれている。(Cのドライバとフック用DLLもある) Handleの一覧をどうやって取ってるか気になっていたので見てみるとNtQuerySystemIn…

Process Hackerいいかも

SourceForge.JPの記事オープンソースソフトウェアで強化するWindowsデスクトップ(1):システムカスタマイズ/メンテナンスツールより。 気になったのはProcess Hackerだけだったけど、これはいい感じ。 Process Explorerと同じようなツールなんだけど、サー…

MS Agentがなくなった

Microsoft Agent 対応のプログラムが Windows 7 で動作しない Microsoft エージェントの削除 Windows7からなくなった模様。 昔に読み上げソフトを作ろうと思ってMS Agent使おうと思ってたんだけど(結局作ることはなかった)終わってしまったか。 読み上げ機…

Hyper-V 仮想化検定

VM

Hyper-V 仮想化検定 Hyper-V 仮想化検定に合格すると、Hyper-V 導入コーディネーターの称号が利用可能となります。Hyper-V 導入コーディネーターは、Windows Server 2008 R2 Hyper-V エキスパートであることの証明です。 さらに、MCA プラットフォーム (Wind…

All-In-One Code Framework

SourceForte.JPの「米Microsoft、コードサンプル集「All-In-One Code Framework」 より CodePlexにAll-In-One Code FrameworkというプロジェクトがあってこれはMSDN Forum Teamがまとめたサンプル集とのこと。 ダウンロードして解凍だけしてみたが、サンプル…

Linuxの情報

Linuxの起動時の動作をいろいろ知りたくてググってたらIBMのページが参考になった。 トップページはここ http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/細かいところだと Linux のヒント: ブート時に rootfs を見つける Linux 初期 RAM ディスク (initrd) の…

真のキーレスエントリー

最近の車はキーレスエントリとか言ってキーを持ってるだけでドアロックが解除できたり、エンジンがかけれるようになっている。 でも、「キーを持っている」って時点で「キーレス」ではないよね? 真のキーレス化の一例。 Techno-holics:RFID Implantation ま…

rebase.exeの行方

rebase.exeはVC6に付属していたと記憶している。 今のVisualStudio2008 StandardEditionのフォルダを検索してみると存在しない。 PC全体で検索したらWindowsSDKのフォルダで発見。 この手のツールもVisualStudioには付属しなくなったのか。 まぁ、WindowsSDK…

もののけ姫

昨日TVでやってた。 いわゆる名セリフもこの業界では↓らしい IBM「黙れ小僧!おまえにSUNを救えるのか」 Oracle「分からない。だが共に生きることはできる」 使い古されているみたいだけど個人的には初めてみたので転載。

ソニーの「製品セキュリティ確保に関する基準」

全然違う探しものをしていたら良さそうなドキュメントを見つけた。 製品セキュリティ確保に関する基準 潜在的ビジネスパートナー様向け ソニーの「製品セキュリティ確保に関する基準(STM-0117 一般公開用) ※旧ソフトウェア脆弱性防止コーディングルール」と…

WinUnitの今

Windows限定ながらネイティブC++のお手軽なユニットテストフレームワークとして人気?のWinUnit。 初出はMSDNマガジン 2008年2月号 これってどうなったのかな?と探してたら最新バージョンがCodePlexにあった。 WinUnit バージョン 1.2.0909.1ってなってるけ…

ワイヤレス・ビジュアル・インターフェイス

PC

http://forums.benheck.com/viewtopic.php?f=18&t=35615 PS3のコントローラは元々無線なんだけど、逆に無線で画面を受ける形でモバイル化。 といっても本体が近くにないと使えないからモバイルとは言えないけど、一種のシンクライアントみたいでおもしろい。…

なぜ技術はシンプルにできないか

「なぜ技術はシンプルにできないか」より。 第一に、技術を開発するのが普通の人々ではなく、技術者であるということ。 マニュアルがなぜ分かりにくいのかって話と共通するかな。 マニュアルは作った人が書くから分かりにくいってどこかで読んだ気がする。 …

ウィンチェスター・ミステリー・ハウス

昨日に引き続いて、「TechEd Japan 2009 Virtual」から「T2-303 .NET アプリケーション設計の羅針盤 : Application Architecture Guide 2.0 概説」を鑑賞。 非常に興味を引かれたのが前座部分で紹介されたウィンチェスター・ミステリー・ハウス。 詳細はWiki…

TechEd Japan 2009

TechEd Japan 2009の動画が一般公開されたみたい。 http://vepexp.microsoft.com/techedjapan09とりあえず「T2-202 TFSではじめるエンタープライズ開発」を見てみた。 テスト工数削減には適切なテスト実施計画(必要最小限のテストケース)とのこと。 テスト…

VC2008はStd版の方がPro版より高機能?

VC2008と言いながら実際に試したのはVisual Studioのお話。 VCのコンパイラ(cl.exe)には「/analyze」というC++の静的コードレビュー機能があります。 これをVS2008 StandardEditionで指定してみます。 ターゲットにするソースは以下。 #include "stdafx.h"…

古いOSとVM

PC VM

諸事情あってTurboLinux 3.0をインストールしたかった。 TurboLinux 3.0は1998年ごろのものでちょこっと使いたいだけだったからVMにインストールすることにした。 まず、VMWare Playerに入れようとするが、インストールCDから先に進まない。 VirtualPC 2007…

物理的セキュリティ

PC

サーバーマシンはケースを開けなくてもHDDが交換できるようになっているものがある。 前面カバーをぱかっとあけるとHDDが取り出せるようになってたりする。 とはいえ、誰でも交換できてしまうと持ち出されたりしてしまうので前面カバーには鍵がつけられてい…

Microsoft Security Essentials

PC

OSを入れなおしたのを機に、アンチウィルスソフトを変えてみた。 マイクロソフトのMicrosoft Security Essentials 無料で使えるっての良い。 他の無料ソフトでAVGとAvast!は入れた事があったが、Avast!はなんとも動作が重く感じた。 それに比べると入れてい…

OS再インストールしたものの

PC

10数回くらい起動したうちの4回、OS起動後にフリーズ。 ブルースクリーンがでるわけでもなく、フリーズ。 完全にハードウェアが悪そうだ。

まだまだOS再インストール中

PC

すでに3日目。未だ終わらず。 CMOSクリアでVistaはインストールできたのでUbuntu 9.10 x64をインストール。 これは特に問題なく終了。 次に「Windows Server 2008 R2評価版」をインストール。 ・・・再び「インストールの最終処理の実行中」から進まない。 …

Vista再インストール

PC

昨日の朝にPCが起動しなくなる状況が発生。 Vista起動前のスキャンディスクが終わらない状態に。 HDDが壊れたと判断して新しくHDDを購入。 Sumsung HD103SI 容量は1TByte、理由はコレが一番安かったから。 早速古いHDDをはずし、新HDDに交換後 無印Vistaの…

わんくま勉強会 名古屋#10

しゃべってきました。 さすがにこれは反省しないと・・・。 後半のぐだぐだっぷりが半端なかったですね。 まぁ、しょうがない。とりあえず「MisoProfiler」はgoogle codeに置いてあります http://code.google.com/p/misoprofiler/BSDライセンスですので煮る…

AVG 9.0

インストールして再起動した直後にでてきたウィンドウ 「最初のスケジュール済みスキャンが開始するまで松」 おしい!!

Windows7 評価版VHDとVMWare Player 3.0

VMWare Player 3.0のウリはゲストがWindows7の場合Areoが使えるようになったとのこと。 実験台として、Windows 7の90日評価版VHDを突っ込んでみることにした。 Microsoft Windows 7 90-Day Eval VHD まずはVirtualPC 2007で仮想マシンを作って起動。 次にVir…

Server Quest2 -マイクロソフトの本気-

「Server Quest2」をご存知だろうか? アドレスは↓の通り、マイクロソフトそのもの http://www.microsoft.com/click/serverquest/で、画面はこんなの ドット絵のなつかしゲームっぽい画面。 ミニゲームもできる SilverLightでできているらしいが・・・これ、…

まだWPFを触ってない・・・

InfoQの記事「深刻なメモリリークに悩まされるWPF」より。 議論すべきメモリリークは数多く存在し、すでに公表されている。最初の問題は、一時期よく知られていたものだが、その原因に関しては大半の開発者にとって (ある程度WPFに精通している開発者でさえ)…

Synergyを使ってみた

昨日の日記「そのうち試したいソフト」に書いたSynergyを使ってみた。 2台のPCでモニタを並べて使ってればかなり使えるかも。 サーバー(マウス・キーボードがつながってるPC)の左端からさらに左にマウスを持ってくと クライアントPCの右端にマウスカーソ…

そのうち試したいソフト

複数のコンピュータで一組のキーボードとマウスを共有する「Synergy」 同時に複数台のPCを操作する場合、面倒なのがキーボードやマウスの扱いだ。たとえばデスクトップPCを操作しつつ、ノートPCでの作業も行いたいといった場合、その都度操作するキーボード…

Windows7の試用版

Microsoft Windows 7 90-Day Eval VHD VHD形式で配布されてるのは楽だ〜。 すぐVMで試せるのがいい。 でも日本語版はどこ?